タイトル | 著者 | ページ |
1時間目 命を守る行動(1) 地震! その瞬間どうする? | | |
学校でゆれたら(1) | | |
学校でゆれたら(2) | | |
学校で気をつけること | | |
通学路でゆれたら | | |
家でゆれたら(1) | | |
家でゆれたら(2) | | |
自宅で気をつけること | | |
のりものでゆれたら | | |
町の中でゆれたら | | |
海でゆれたら | | |
山でゆれたら | | |
津波から身を守る! | | |
ふだんから地震にそなえて危険をへらそう | | |
危険から身を守るには? | | |
2時間目 命を守る行動(2) 地震! そのあとどうする? | | |
地震の後どうしたらいいの? | | |
地震直後にすること | | |
やってはダメな行動 | | |
余震のそなえと避難の準備 | | |
停電したときの明かり | | |
地震後の火災をふせぐ | | |
あわてる危険・あわてない危険 | | |
3時間目 命を守る行動(3) 災害! そのときどうする? | | |
台風が近づいているとき | | |
大雨・集中豪雨のとき | | |
土砂災害の危険があるとき | | |
雷が近づいてきたら | | |
大雪がふったら | | |
火山が噴火したら | | |
テロ・武力攻撃にあったとき | | |
感染症の流行にも注意! | | |
4時間目 身を守るための避難 いつ・どうやって避難する? | | |
情報をあつめる | | |
正しい情報を見きわめる | | |
どこに避難すればいいの? | | |
避難勧告と避難指示って? | | |
避難するときにやること | | |
家族などへの連絡 | | |
避難の服装 | | |
ペットと避難 | | |
にげおくれないためには? | | |
避難時の体調管理 | | |
災害とトイレ | | |
避難するとき・避難したあと、どうだった? | | |
5時間目 やってみよう! 体験で防災力アップ | | |
生きる力=防災力を身につける | | |
〈やってみよう! 6つのチャレンジ〉 | | |
1.防災マップを作ろう | | |
2.やってみよう防災さんぽ | | |
3.非常持出袋をもってみる | | |
4.アウトドアで防災ランチ | | |
5.使ってみよう携帯トイレ | | |
6.停電ごっこ&断水ごっこ | | |
もしもに役立つ! サバイバル術 | | |
遊びながら防災体験 | | |
地域の防災館へ行ってみよう | | |