書誌詳細
紀伊國屋書店
のサイトで見る
学研の中学生の理科自由研究 お手軽編
- 著者名尾嶋/好美∥監修
- 出版者Gakken
- 出版年2024.6
所蔵事項
- 登録番号21065800
- 請求記号407/カ
- 貸出区分14日貸出
- 蔵書区分図書 - 児童図書
- 所蔵館本館
- 配架場所
正面展示(自由研究・楽しい調べ学習シリーズ)
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名学研の中学生の理科自由研究 お手軽編
- 書名ヨミガッケンノチュウガクセイノリカジユウケンキュウ
- 出版地東京
- 出版者Gakken
- 出版年2024.6
- 注記奥付のタイトル:中学生の理科自由研究
資料ダウンロード
- 件名パン
ドライアイス
雲
ガム
鏡
地震
シャボン玉
ヨーヨー
風
ヨット
パイナップル
ゼリー
色
草木染め
酵素
牛乳
氷
立体
模型
虹
ハーブティー
光
クレーター
プリン
液状化現象
消費電力量
科学
- 内容紹介中学理科の学習に関連したテーマや、物質の酸化、液状化などのテーマを扱った研究を紹介する、自由研究のアイデア集シリーズ。お手軽編では、「かかる時間」別に選ぶことができ、1日で実験を終えられるテーマを取り上げる。
- 目次ふっくらパンのなぞを探る!ドライアイスで雲をつくる!ガムをとかす食材の研究鏡の“くもり”を防ぐには?地震で起こる液状化の不思議大シャボン玉づくりの実験ヨーヨーの動きのひみつ家庭内の消費電力調べ向かい風でもヨットは進む!パイナップルゼリーのひみつ色をつくる!草木染めの研究10円玉のピカピカ実験酵素のはたらきの研究牛乳を固めるものは何?氷のとけ方の研究立体模型をつくろう虹色ハーブティーをつくろう甘さは光ではかれるか?クレーターをつくろうミルククラウンを撮影しようプリンのかたさは何で決まる?