書誌詳細
紀伊國屋書店
のサイトで見る
80年越しの帰還兵 沖縄・遺骨収集の現場から
- 著者名浜田/哲二∥著 浜田/律子∥著
- 出版者新潮社
- 出版年2025.6
所蔵事項
- 登録番号21069139
- 請求記号219.9/ハ
- 貸出区分通常
- 蔵書区分図書 - 一般図書
- 所蔵館本館
- 配架場所
戦争と平和コーナー
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名80年越しの帰還兵 沖縄・遺骨収集の現場から
- 書名ヨミハチジュウネンゴシノキカンヘイ
- 著者名浜田/哲二∥著 浜田/律子∥著
- 著者ヨミハマダ,テツジ
- 件名沖縄県-歴史
太平洋戦争(1941~1945)-会戦-沖縄県
遺骨収集-沖縄県
- 内容紹介白い原野に散らばる無数の人骨。執拗な爆撃で指の爪の大きさにまで砕かれた骨片のひとつひとつが、かけがえのない人生を宿している。かつての激戦地から家族の待つ故郷へ、あらゆる手段を尽くす夫婦が綴る、実話物語。
- 著者紹介【浜田哲二】1962年、高知県出身。元朝日新聞社カメラマン。2010年に会社を早期退職後、青森県の世界自然遺産・白神山地の麓にある深浦町へ移住し、フリーランスで活動中。沖縄県で20年以上、戦没者の遺骨収集と遺留品や遺族の手紙返還を続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【浜田律子】1964年、岡山県出身。元読売新聞大阪本社記者。93年、結婚を機に退職後、主婦業と並行してフリーランスで環境雑誌などに原稿を執筆。夫・哲二と共に沖縄県で遺骨収集と遺留品や遺族の手紙返還を続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)