書誌詳細
紀伊國屋書店
のサイトで見る
親子でできるおいしい料理実験 ナショジオ式自由研究 実験の後は、おいしく食べよう!
- 著者名ジョディ・ウィーラー・トッペン∥著 キャロル・テナント∥著 松浦/俊輔∥訳 滝川/洋二∥監修
- 出版者日経ナショナルジオグラフィック社
- 出版年2018.6
所蔵事項
- 登録番号21040533
- 請求記号407/ウ
- 貸出区分14日貸出
- 蔵書区分図書 - 児童図書
- 所蔵館本館
- 配架場所
正面展示(自由研究・楽しい調べ学習シリーズ)
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名親子でできるおいしい料理実験 ナショジオ式自由研究 実験の後は、おいしく食べよう!
- 書名ヨミオヤコデデキルオイシイリョウリジッケン
- 著者名ジョディ・ウィーラー・トッペン∥著 キャロル・テナント∥著 松浦/俊輔∥訳 滝川/洋二∥監修
- 著者ヨミウィーラー・トッペン,ジョディ
- ISBN9784863134140
- 国名コードJP
- 言語コードjpn
- 出版地東京
- 出版者日経ナショナルジオグラフィック社
- 出版年2018.6
- 内容紹介どうしても混ざらないドレッシングの油と酢の間では何がおこっている? 0℃で凍らない水って? 自由研究にぴったりな、化学や生物学、かんたんな生命科学を学べる料理実験48を写真とともに紹介する。
- 著者紹介教師。子ども向け科学ライター。
フードライター。フードスタイリスト。
内容細目
タイトル | 著者 | ページ |
1章 混合と分離 | | |
アイスクリーム | | |
オレンジドレッシング | | |
観察しよう:セパレートティー | | |
レインボーサラダ | | |
オレンジマヨネーズ | | |
観察しよう:消えるガム | | |
バター | | |
カッテージチーズ | | |
真水 | | |
観察しよう:鉄入りシリアル | | |
観察しよう:動くシリアル!? | | |
2章 固体、液体、おいしい! | | |
ベイクドアラスカ | | |
観察しよう:お湯を温かいまま保つ | | |
フローズンソーダ | | |
メープルキャンディー | | |
観察しよう:結晶形成 | | |
ビーフジャーキー | | |
フルーツとナッツのクスクス | | |
乾燥ワカメ | | |
観察しよう:ジューシーフルーツサラダ | | |
3章 気体に期待! | | |
踊るスープ | | |
マフィン | | |
ポップコーン | | |
観察しよう:びんの中の卵 1 | | |
観察しよう:びんの中の卵 2 | | |
観察しよう:ふくらむマシュマロ | | |
観察しよう:腐ったリンゴ | | |
4章 作用と反応 | | |
クッキー | | |
観察しよう:色の手品 | | |
観察しよう:紅茶のふしぎ | | |
観察しよう:リンゴの変色を防ぐ | | |
バナナパン | | |
オレンジソーダ | | |
トフィー | | |
エア・イン・チョコ | | |
ぷるぷるゼリー | | |
観察しよう:固まる寒天と固まらないゼリー | | |
クランベリーソース | | |
プリン | | |
観察しよう:食物繊維の粘土 | | |
5章 キッチンで生物学 | | |
メレンゲ | | |
アップルパイもどき | | |
観察しよう:味覚の限界 | | |
観察しよう:人工のイチゴ!? | | |
ヨーグルト | | |
パン | | |
観察しよう:イースト菌を飼う | | |
ザワークラウト | | |
探してみよう:発酵食品いろいろ | | |
食材や道具の準備のヒント | | |
用語集 | | |
科学標準 | | |
索引・協力者一覧 | | |
奥付 | | |