タイトル | 著者 | ページ |
この本の使い方 | | |
自由研究“チャレンジ”セミナー | | |
表面張力をはかってみよう | | |
発展研究 | | |
洗剤を加えたときの表面張力の変化を調べよう | | |
色をつくる!草木染めの研究 | | |
発展研究 | | |
媒染剤による染まり方のちがいを調べる実験 | | |
素材による染まり方のちがいを調べる実験 | | |
鏡の“くもり”を防ぐには? | | |
発展研究 | | |
洗剤の濃度とくもり止めの効果の関係を調べよう | | |
卵とセロハンで浸透圧の実験 | | |
発展研究 | | |
卵のうすい膜を使って,浸透圧の実験をしよう | | |
地震で起こる液状化の不思議 | | |
発展研究 | | |
液状化現象による地中の水道管への影響を調べよう | | |
自作スピーカーの性能比べ | | |
発展研究 | | |
いろいろなものをスピーカーにする実験 | | |
紙コップマイクの性能を調べる実験 | | |
大シャボン玉づくりの実験 | | |
発展研究 | | |
ふき口とシャボン玉の大きさの関係を調べる実験 | | |
シャボン玉のまくの厚さを計算しよう | | |
ヨーヨーの動きのひみつ | | |
発展研究 | | |
車輪の大きさと,回転する角度の関係を調べる実験 | | |
ふっくらパンのなぞを探る! | | |
発展研究 | | |
イーストの活動と砂糖の量の関係を調べよう | | |
甘いトマトを見分けるには? | | |
発展研究 | | |
ほかの果物の浮きしずみと甘さの関係を調べよう | | |
ドライアイスで雲をつくる! | | |
発展研究 | | |
台風のモデル実験 | | |
リモコンから出る信号の研究 | | |
発展研究 | | |
ほかの家電でリモコンがはたらく距離,はんいを調べよう | | |
ガムをとかす食材の研究 | | |
発展研究 | | |
ほかの種類のガムを使って,ガムがとけるかを調べよう | | |
家庭内の消費電力調べ | | |
発展研究 | | |
身のまわりの節電の工夫調べ | | |
パイナップルゼリーのひみつ | | |
発展研究 | | |
酸性やアルカリ性でタンパク質を分解するはたらきを調べる実験 | | |
向かい風でもヨットは進む! | | |
発展研究 | | |
帆の材質を変えて調べよう | | |
蒸しパンの色はなぜ変わった? | | |
発展研究 | | |
ムラサキイモ液の色の変化を見てみよう | | |
甘さは光ではかれるか? | | |
発展研究 | | |
砂糖水と水で蜃気楼をつくってみよう | | |
植物の好きな光の色は何? | | |
発展研究 | | |
LEDの光で光屈性を調べよう | | |
デジタルカメラで星空を撮ろう! | | |
バナナも日焼けをするの? | | |
発展研究 | | |
紫外線をさえぎる植物成分の研究 | | |
調べてまとめる自由研究 | | |
その他のテーマ集 | | |
衛星画像でパラパラまんが | | |
葉脈標本づくり | | |
簡単豆腐づくりの研究 | | |
セイロンベンケイソウの光合成 | | |
ゼラチンと寒天どうちがう? | | |