365日の日本道
- 著者名山近/義幸∥編 篠竹/芳恵∥編 365日の日本道製作委員会∥著
- 出版者あさ出版
- 出版年2025.8
貸出・返却・予約状況
- 所蔵数1
- 貸出可能数1
- 予約数0
所蔵事項
ブックリスト
書誌事項
- 書名365日の日本道
- 書名ヨミサンビャクロクジュウゴニチノニホンドウ
- 著者名山近/義幸∥編 篠竹/芳恵∥編 365日の日本道製作委員会∥著
- 著者ヨミヤマチカ,ヨシユキ
- ISBN9784866677613
- 出版地東京
- 出版者あさ出版
- 出版年2025.8
- ページ419p
- サイズ21cm
- 価格2400
- 注記並列タイトル:365days NIHONDO
- 件名日本
- 内容紹介日本の文化や歴史についての解説を、365人が1日1話、365日分寄稿。「使われなくなった大和言葉」「語られなくなった神話と天皇」「生活から離れかけている和食と食文化」「廃れてはならない文化伝統」「日の当たらない神社仏閣」などで構成する。
- 著者紹介【山近義幸】株式会社NIHONDO代表取締役。1961年山口県由宇町生まれ。27歳で現在のザメディアジョンを設立。全国での講演活動、日本ベンチャー大學・理事長代行として、若者の企業家精神育成のための啓蒙活動も展開。主な著書に、『社運を上げる人財哲学!』(PHP研究所)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【篠竹芳恵】株式会社NIHONDO代表幹事。新宿生まれ中野育ち。高校卒業と共に百貨店で働く。日本の国の文化や思想の勉強を倫理観を持ちながら突き進み、日本道へと繋がる。現在は、ミュージックバー赤坂杜のうた勤務。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)